top of page

Our Team -メンバー紹介・参加希望-

当団体の正会員・活動登録メンバーの情報・活動内容などをご紹介しています。

会員は、以下の活動基本方針や当団体の趣旨にご賛同いただいた方々にご登録をしていただいております。活動登録メンバーは、随時募集しておりますのでご興味のある方は最後までページをご覧いただき、参加希望フォームからお申込みください。

  • 私たちは、それぞれの日常生活や社会・経済活動において「持続可能性」や「次の世代に、そしてその次の世代に何を残すか」を「自分ごと」として行動します

  • 私たちは、それぞれが関係する団体や地域において、SDGsの理念の普及やその趣旨に沿った具体的な活動が活発に展開されるように努めます。

  • 私たちは特に、SDGsや地域の将来を支える多様な人材が育つことを目指して活動します

  • ​私たちは、このプラットフォームの活動を通じて、県内はもとより国内外の様々な関係者とのパートナーシップを強化し、持続可能な地域づくりを推進します

会員の活動基本方針

活動登録メンバーお申込み ※入会金・年会費はありません。

【活動登録メンバーになると】 

 ● 皆さんの活動内容を当プラットフォームのウェブサイト等を通じて広く発信します。
 ● 活動内容をメディア等で取り上げ紹介するよう情報共有を行います。
 ● 登録団体間の連携を目的とした催しをご案内いたします。

【活動登録メンバーになるには】

 Ⅰ.このページに掲載している登録申請フォームから登録申請が出来ます。
 Ⅱ.入力フォームに従って、登録情報とSDGsに関する取組みや、団体が目指すゴール、

   17の目標のうち最も力を入れて取り組むSDGsのゴールを最低1つ以上選択し

   送信してください。
 Ⅲ.申請内容を事務局が確認後、登録可否についてご連絡をいたします。

【登録の要件】

 登録対象:宮崎県内でSDGsの達成に向けた事業や活動を行う企業、事業所、

       教育機関、自治体、市民団体(任意団体を含む)、個人等 

      ※ご不明な場合は事務局までお気軽にお問い合わせください。
 登録の条件:
年に1回(毎年1月1日~1月31日)に前年の活動状況を報告いただくこと

      

© 2023 by Shoe Fetish. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Basic Black
bottom of page