top of page
みやざきSDGsプラットフォーム - Miyazaki SDGs Platform-
12月13日(月)
|宮崎市
今私たちにできること
食料支援を通じSDGs(持続可能な開発目標)の達成に貢献することを目的に、世界各地の貧困の最前線で支援活動を続けていることが評価され、2020年10月にノーベル平和賞を受賞したWFP国連世界食糧計画(国連WFP)。 今回、国連WFP日本事務所代表の焼家直絵さんに、世界で起きている飢餓の実情や国連WFPの活動についてご紹介いただきます。SDGsの達成に向け、今私達に何が出来るか考える機会となれば幸いです。
チケットは販売されていません
他のイベントを見る

日時・場所
2021年12月13日 13:00 – 14:30 JST
宮崎市, 日本、〒880-0879 宮崎県宮崎市宮崎駅東1丁目2−8
イベントについて
と き:2021年12月13日(月)13:00~14:30 ところ:ホテルニューウェルシテイ宮崎/オンライン 講 師:焼家 直絵氏(国連WFP 日本事務所代表) 講師略歴: 広島生まれ。2001年に国連WFPに入職。ローマ本部やブータン、スリラカ、シエラオネ、ミャンマーで支援活動を行う。2013年から15年まで勤務したシエラレオネでは、エボラ出血熱が感染拡大する中、副代表として緊急支援活動を率いた。2017年6月から国連WFP日本事務所代表に就任。
bottom of page